-
【プレミア第25節】レスター対アーセナル戦をSPOTV NOWとABEMAプレミアムが中継
【2022-23シーズン、英プレミアリーグ第25節】レスター対アーセナル戦が日本時間2023年2月26日0時より、キング・パワー・スタジアムで行われる。同試合をSPOTV NOW、ABEMAプレミアムが中継する。 同試合は、現在首位を走るアーセナルと14位のレスターの対... -
ハーブス(HARBS)の土日の待ち時間は?並んでみた
人気ケーキカフェ「ハーブス(HARBS)の週末・土日の待ち時間はどのようになっているのか。筆者が実際に、東京都内の店舗で土曜日の15時すぎ頃に並んでみた。 普通の土曜日昼すぎで約1時間待ち、25人ほどの列 2人組の筆者らは15時42分頃から並びはじめ、16... -
「ABEMAプレミアム」加入のメリット6選
このページでは、株式会社サイバーエージェントとテレビ朝日の共同出資による株式会社AbemaTV(東京都渋谷区)が運営する「ABEMA」の有料会員「ABEMAプレミアム」に加入するメリットについて、紹介する。 ■ABEMAプレミアムの加入はこちら>> 見逃し配信が... -
サイボウズ・キントーンのCMはなんて言ってる?正解を円井わんが明かす「解放されたやんな」
サイボウズ株式会社が提供する業務改善プラットフォーム「kintone」(キントーン)のテレビCM「表計算使ってた時は、天文学的な時間を要してました」編が現在放送されており、女優・円井わん(まるい・わん)のセリフが何と言ってるかわからないとするSNS... -
「現役続行」と「現役続投」の違い
スポーツ選手などがキャリアを続けることを「現役続行」と表現するが、ごく一部のメディアでは、「現役続投」と表現されることがある。この二つの単語の意味の違いは何だろうか?筆者が考察する。 大半は「現役続行」、「現役続投」はごく稀 スポーツニュ... -
【考察】斎藤工はIndeedのCMで「やめなさい」と言うのは意味不明?なぜなのか
俳優の斎藤工と泉里香が出演する求人サイト「Indeed」(インディード)のテレビCM『Radio Indeed「蒸留所」篇』(2022年2月より放送)では、泉が「さすがIndeed!」と述べ、斎藤が「やめなさい」とたしなめる場面があるが、この場面のやり取りの意味がわか... -
サッカーの試合時間早見表 秒数の数え方は?前半0分は存在しない?
サッカーでは、試合時間の90分をそのまま前後半通して表記する方法と、前後半に45分ずつ分けて表記する方法が存在している。そこで今回は、これらをすぐに変換できる一覧を以下に作成した。 サッカーの試合時間早見表(90分と前後半45分を変換) 90分制表... -
イーフト(eFootball™ 2023)のメンテ時間は何曜日の何時?実際にはいつ終わる?
この記事では、オンラインサッカーゲーム「eFootball™ 2023」(通称:イーフト、旧・ウイニングイレブン)のメンテナンス時間について記載する。 定期メンテナンスは、毎週木曜日の11時から17時 「eFootball™ 2023」の定期メンテナンスの時... -
サッカー中継のチーム名の上に出ている赤いマークは何?レッドカード表示はいつから始まった?
サッカー中継を見ていると、主に左上などに表示されているチーム名の上に、赤いマークが表示されていることがある。あれは何を表しているのだろうか? チーム名の近くに表示されているのは「レッドカード」 チーム名の付近に表示されている赤いマークは、... -
イーフトの「紫ゲージ」の意味や出し方とは?
「eFootball™ 2023」では、キックを繰り出す際に通常の虹色のゲージではなく紫色のゲージが表示される時がある。この"紫ゲージ"の意味や出し方はどうなっているのだろうか?筆者が解説する。 紫ゲージは「インパクトパス」「インパクトクロス」「イ...