MENU

サイボウズ・キントーンのCMはなんて言ってる?正解を円井わんが明かす「解放されたやんな」

サイボウズのCMのキャプチャ

サイボウズ株式会社が提供する業務改善プラットフォーム「kintone」(キントーン)のテレビCM「表計算使ってた時は、天文学的な時間を要してました」編が現在放送されており、女優・円井わん(まるい・わん)のセリフが何と言ってるかわからないとするSNSの書き込みが、散見されている。実際に同セリフでは、何と言っているのだろうか?

目次

本人がSNSで明かす セリフは「あー、じゃあ解放されたやんな」

演じる円井わん本人が2023年2月6日、自身のTwitterを更新。同CMでのセリフについて、次のように明かした。

「あー、じゃあ解放された○○」が何言ってるか分からないって話題に結構あがってるらしいんですけど、「あー、じゃあ解放されたやんな」って言ってます。「てんだ、やんや、たんだ」等色々憶測飛び交ってました。PEACE!!!

出典:円井わんのTwitter投稿(https://twitter.com/wanmarui/status/1622581725384810504)より引用

これによって、同セリフで「あー、じゃあ解放されたやんな」と言っていることが明らかとなった。

ちなみに「解放されたやんな」は関西弁。標準語では「解放されたよね」に相当する。

https://www.youtube.com/watch?v=TUPSRCIOn6k
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

八乙女ワタルは、フリーランスのプロブロガー。経歴5年目。20代後半。都内在住。計20サイトを運営している。日常のノウハウからサッカー、音楽、考察、批評などに造詣が深い。

コメント

コメントする

目次