【疑問】男性が街中で追い越しざまに女性(私)の顔を見てきた。なぜ?

疑問・気になること(考察)
記事内に広告が含まれています。




先日、知人の女性が街を歩いていると、男性が追い越しざまにご自身の顔をじっと見てきて不快に思ったそうです。同時に、なぜそのようなことをするのか不思議で仕方ないと感じたようです。

そのことを相談されたので私は、学生時代の男性の知人4人と集まった際に【見知らぬ女性の顔をじっと見たことがあるか】【なぜ男性は女性の顔を街中で見るのか】をアンケートしてみました。その結果を以下に記します。

アンケート結果

知人らの回答結果は以下の通りです。

質問1:見知らぬ女性の顔をじっと見たことがあるか?

  • 「ある」・・・3人
  • 「ない」・・・1人

Aさん(32歳):「あります。特に綺麗な人や印象的な人は、つい見てしまいますね。」

Bさん(33歳):「正直、あります。でもじっと見るというより、一瞬見る程度です。」

Cさん(32歳):「ないです。仮に自然な流れで見たとしても一瞬で、それも相手に気づかれないように心がけています。」

Dさん(34歳):「たまにあります。特に何か特徴的な人は、気になって見てしまうことがあります。」

質問2:なぜ男性は女性の顔を街中で見るのだと思いますか?

  • Aさん:「女性に対するうっすらとした性的な好奇心だと思います。綺麗な人を見ると、つい目が行ってしまう本能的なものがあるように感じます。女性の後ろ姿を見て、正面から見たらどんな人なんだろうと思ってしまうこともありますね。」
  • Bさん:「異性に対する興味だと思いますね。男性だけでなく、女性も同じではないでしょうか。」
  • Cさん:「瞬間的な判断で、危険かどうか、知り合いかどうかを確認する本能的な行動だと思います。ただ、長く見るのはマナー違反だと思います。」
  • Dさん:「服装や髪型が特徴的な人や、見た目が印象に残る人に対して、無意識に反応しているだけだと思います。人間は他者に興味を持つ生き物だからではないでしょうか。」

考察

アンケートの結果から、男性が女性の顔を見る理由にはいくつかのパターンがあるようです。

  1. 異性に対する本能的な反応:男性は特に、異性に対して直情的に興味を持ち、それを行動に移す傾向があるようです。直接声を掛けるまでは至らなくとも、その女性がどのように魅力的なのか、本能的に気になることがある様子でした。
  2. 単純な好奇心や興味:人間は他者に興味を持つ生き物です。特に見た目(服装や髪型など)に印象的な特徴がある人に対しては、性別関係なく目が行きやすいようです。
  3. 無意識の行動:意識的に「見よう」と思っているわけではなく、反射的に視線が向いてしまうこともあるようです。私たちは日常的に多くの人とすれ違いますが、その中で無意識のうちに「この人は誰か」「危険ではないか」と判断しています。これは男女問わず持っている本能と言えるでしょう。但し、本件の「追い越しざまに振り返る」ようなケースはこれに当てはまらないようにも思え、むしろ【1.】に該当するかもしれません。

女性側の不快感について

知人の女性が不快に感じたのは当然のことです。見られている側からすれば、その理由が何であれ、じっと見られることは不安や不快感につながります。特に見知らぬ異性からの視線は、時に脅威と感じることもあるでしょう。

友人のDさんも言っていたように、悪意なく見ている場合でも、相手にとっては不快な体験になり得ます。男性側がこの点を理解することも大切です。

まとめ

男性が女性の顔を見る行為の裏には、様々な心理的要因があることがわかりました。結論としては、多くの場合は本能的な反応や悪意のない好奇心によるものだと思われます。しかし何より、それが相手にとって不快な体験になりうることを認識する必要があります。マナーとして、公共の場での過度に他人を見つめないことを心がけることが肝要ではないでしょうか。

最後に女性の方々には、どのような視線があろうとも、街中を堂々と歩いてほしいと思います。じっと見られることに、何かの後ろめたさを感じる必要はありません。また、もし同じような状況で不安を感じたら、人通りの多い場所に移動するなど自分の安全を第一に考えた行動をとることが大切でしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました